20代の頃脱毛したのにも関わらず、また生えてきました。
沖縄の血を濃く受け継ぐ私。こればっかりは仕方のない事かもしれません。
現在30歳前半の私ですが、初めて脱毛をしたのは20代の半ば。
全身脱毛6回コースでした。
無料カウンセリングで、「脱毛6回ではムダ毛は完璧になくなりません。自己処理が楽になるなと感じるのが6回です。」
と説明を受けたのを覚えています。
今は脱毛する以前と比べたらだいぶ毛は生えていませんが、頻度は落ちたとはいえ自己処理は時々やっています。
脱毛を終えて数年はツルツル肌でしたが、最近毛がまた濃くなり始めた・・?と危機感を感じていました。
そこで私は再び脱毛に通い始めようと決意し、通い始めているところです。
私の脱毛サロン選びから、実際に通っているサロンの脱毛について語っていきますね。
サロン選びでは情報収集から始めました。どこのサロンで脱毛をしようか、あるいは皮膚科で医療脱毛をするべきか悩みます。
コンビニに置いてあるフリーペーパーでチェック。やっぱり医療は痛そうだし高額だから手軽に行けるサロン脱毛に候補を絞りました。
久しぶりに脱毛に目を向けましたが、今って本当にいろんな脱毛が出ているんですね!
私が20代の頃はこんなに種類は無かったぞ・・・。という程高性能そうな脱毛機が続々登場しているようです。
サロン選びって迷っちゃうっていうけど、本当なんですね。
サロン選びに迷ったら、まずは自分のニーズを確認することが大事みたいです。
私のニーズを洗い出してみると、
・できるだけ早く脱毛を終えたい
・施術時間も短いところがいい
・できるだけ痛くないところがいい
・気になる所だけ脱毛したい
・料金がそこまで高くない所がいい
この5つです。(欲張り?)
この要望を満たしてくれるサロンや脱毛があるのか探してみたら、ラッキーなことにありました笑
脱毛にはいろんな種類が登場していると先ほども言いましたが、今はSHR脱毛という新しい脱毛が登場していて、これが私のニーズにピッタリ合いそうだ!と感じたんです。
SHR脱毛は、カリスマホストのローランドさんが経営する脱毛サロンでも採用されているみたい。一流を求めるローランドさんだから、彼が選んでいるっていうだけでコレしかないって思ってしまいそう。(実はファンです)
ファンのひいき目を抜きにしても、私の要望である「できるだけ早く脱毛を完了させたい」「施術時間も短い」「痛くない方がいい」という項目をSHR脱毛は満たしています。
一般的に知られている脱毛は、2~3ヵ月に1度のペースで行ないます。脱毛は施術回数を重ねるごとに効果を発揮してくるので、ムダ毛が無くなるまで年単位がかかる場合が多いんです。
沖縄の人は毛が濃くて毛量もあるので、どうしても施術回数が重なり、その分期間も長くなっちゃうんですね。
ところがSHR脱毛は2~3週間に1度のペースで施術ができます。
一般的な脱毛と違う仕組みになっているので、早いペースで施術をしても脱毛効果を発揮するんです。だからたった数ヵ月で脱毛が完了してしまうんですよ。
また私が知っている脱毛は1発1発パチンと照射していくので、体半分脱毛するにも1時間くらいかかってしまっていました。
SHR脱毛は機械を体に滑らせながら連続照射していくので、かなり早く終わります。全身脱毛でも1時間くらいでは終わるようです。これまでの脱毛の2倍速くらいですね!
また脱毛時に生じる痛みにも考慮して開発されたらしく、SHR脱毛は痛みも少ないです。
どうやら低温の照射でも脱毛効果を発揮するらしく、高い熱を発生させないから痛みが出にくいんだそう。
脱毛経験者だからこそ、脱毛時の痛みにビビっている面もありましたが安心して施術を受けられます。
現在沖縄には沢山の脱毛サロンがあって、なかには全身脱毛しかメニューにないサロンもあります。私が望むのは、脱毛したい部分を好きに選べるコースがある、そして料金設定が高額でない脱毛サロンです。
私が探した中で見つけたのが、Lab美×長寿というサロン。
本当にラッキーなことに、私の要望を満たしてくれる脱毛サロンです。
沖縄でSHR脱毛を取り扱いつつ、好きな脱毛部位が自由に選べて料金設定がリーズナブルってなかなかないんですよね(/_;)
もちろん全身脱毛コースもありましたよ♪
実際に通ってみて、本当にいいな!と思えたからブログの記事にしてみました(*^_^*)
このサロンで私は残りのムダ毛を一掃するつもり。
早くムダ毛なくなれ~!と念じながら通ってます!笑
脱毛、どこに行こうかな?と思っている人はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?