こんにちは!沖縄出身、趣味は美容と運動、映画鑑賞のmiraといいます。
30代半ばになり、20代のころよりも美容に関心が高まっています。というかめちゃくちゃ美容の知識が必要すぎて勉強しているところです(笑)
最近20代の頃の写真を見たのですが、思わず「若!」と言わずにはいられませんでした。やっぱり年々肌は衰えていくんだなと痛感。
徐々に肌のハリは無くなるわ、小さなシミができるわ・・・・。
でも最近は勉強の甲斐あってか、スキンケアについて良く分かってきて肌の調子を取り戻してきています!
だからこのブログで、体験してみて良かったと思う美容法や美容知識をシェアしていけたらな!って思ってます!
美容の常識って変わっていくし、色々な意見があるから私の脳内情報もアップデートしつつ書いていけたらって思ってます。
記念すべき第一回目はスキンケアについて書いていきまーす!
スキンケアっていろんな情報が飛び交っているし、正しいと思ってやっていたスキンケアが実はNGだった!ってこともザラにあります。
私も実は良かれと思ってやっていたスキンケア方法が間違っていて、今までやっていたのはなんだったんだ~!と思った経験が。
まず化粧水です。保湿=化粧水をたっぷり使うという人も多いと思います。
確かに美容成分が配合された化粧水は多く、化粧水をバシャバシャ使ったり、コットンでたくさんはたいたりすると肌は潤うような気もします。
でも化粧水の成分のほとんどは水分。たっぷり使っても水は蒸発してしまうので、保湿効果はそれほどないんだとか。
またコットンでパッティングを頑張る行為も実はキケン。
やりすぎるとコットンによる摩擦で、肌のくすみの原因になるのです!
保湿を考えるなら、美容成分がたっぷり入っている美容液がベスト。
たまにスキンケアをシンプルにしたいのなら乳液だけでもOK。
私は以前、スキンケアをシンプルにしたい時は化粧水のみを使っていたのですが、これはかえって肌の乾燥を招いてしまうNG行為だったようです。
化粧水の水分が蒸発するに伴って、肌の水分も一緒に奪い去ってしまいます。
スキンケアでは化粧水は省いても問題ない存在だそうですよ!
化粧水フリークだった私にとってこの事実は衝撃でした。しかし実際スキンケアを乳液だけにしてもまったく問題なく、むしろ肌の調子は良かったです。
今は乳液と美容液が私のスキンケアアイテム。とくにビタミンC誘導体やセラミド入りのものは30代にとって嬉しい成分ですよ!
あと沖縄だと紫外線予防もマスト!紫外線は肌をどんどん劣化させていきますからね。
紫外線カットといえば日焼け止めクリーム。日焼け止めクリーム単体でUVケアを行おうとすると、かなりの厚塗りにしなければ効果がないようです。
日焼け止めを下地代わりにし、上からパウダーファンデーションで抑えるようにしましょう。パウダーには紫外線を反射させる効果があるからです。
化粧直しもこまめに行なった方がいいですよー!
また美肌を作る最大の武器。それは自分の細胞の力です。
美肌ケアといえば、肌に直接アプローチする方法ばかり目がいってしまいがちですが、どんなに高価なスキンケアアイテムよりも自分の細胞の力には勝てないようです。
自分の細胞の力を発揮するには十分な睡眠が大事!
睡眠中は体や脳を休めるだけじゃなく、活動中に受けたダメージ(紫外線や外部刺激で受けた傷など)を修復する時間でもあるからです。
30代に入ってから、睡眠の大事さが本当に良く分かります。良く眠れた日とそうでない日とは、翌朝起きた時の肌の調子が全然違うからです。
スキンケアやUVケアも肌にとっては大事ですが、睡眠を十分にとるようになってから肌の状態が安定しやすくなってます。
肌トラブルもほとんど起きなくなりましたね。
質の良い睡眠を取るために、カモミールティーを飲むようになりました。自然に寝つきを良くしてくれるのでオススメですよ。
美肌を作るには、正しいスキンケア、UVケア、睡眠は大切だと実感してます。
皆さんにとって何か参考になれば幸いです(*^_^*)